■何に「転生」するのかどきどきした人も、そうでない人も
「はぁ!?」と思った人も、皆さんこんにちは!
色々具材をぶち込むちゃんこ鍋になりました。
まずはこちらを読んでください。→邪道ミニバイクレジャーの掟
それからこちらもご覧ください。→レース名「ちゃんこ」の意味
●レギュレーション(転生特別レギュレーション)
※レギュレーションに合う車両は、全て出場でき、この範囲に入らない車両も、
レース申込み取扱い店への相談により出場できる場合があります。
●エントリーフィー
耐久レース |
|
80分耐久レース(1チーム2名登録まで同額) | 16,000円 |
MCJ43(もうちょっとで上級…目安タイム43秒以上) |
14,000円 |
ライダー追加(1名毎) | 2000円 |
スプリント |
|
SRC48(初心者レーサークラス…目安タイム48秒ぐらい) 初心者向け体験型スプリント |
8,000円 |
UMB(ウルトラミニバイク≒ポケバイ) | 6,000円 |
※エントリーフィーにお食事券(当日サーキット内のみ有効)が付きます。
※ダブルエントリー等、詳しくは下記取扱店へお問い合わせください。
●申込期間 第一戦/2012年4月7日(土)~4月23日(月)
第二戦/2012年10月10日(水)~10月24日(水)
●申込方法
エントリー用紙をダウンロードして必要事項に記入、エントリーフィーを添えて、取扱店までお申し込みください。
●取り扱い店リストTEL.072-333-0350 FAX.072-333-0352
TEL.06-6971-3640 FAX.06-6972-6505 携帯090-8827-8256
TEL.072-721-3912 FAX.072-721-3913 携帯090-3657-7357
TEL・FAX.06-7505-2388 夜21時まで
TEL・FAX.059-340-6002
TEL.072-753-2561 FAX.072-753-2562
TEL.079-433-3986 FAX.079-434-4568
TEL・FAX.072-235-5589
TEL.0725-51-2039 FAX.0725-51-2040
TEL.072-848-6110 FAX.072-847-8222
TEL.072-884-6770 FAX.072-884-7740
●表彰 各クラス別に表彰。
※エントリーの集まり次第で区分して表彰する場合がある。
例:改造クラスにスーパースクーターが何台か出場した場合、ミッションとスクーターを分けて表彰
●協賛
(株)ホンダビジネス大阪
松原市天美南1丁目204-5
TEL.072-333-0350 FAX.072-333-0352
●ゲスト等 津田拓也
選手
●各種出店
ジニアス
〒579-8061 東大阪市六万寺町1-14-10
TEL・FAX. 0729-87-0165 営業時間/10:00~21:00
とんちゃん
書道家
佐木兎玉(さき とぎょく)
今後も周辺イベントを色々と充実させたいと考えておりますのでご協力いただける皆様をお待ちしております。>>お問合わせフォームへ
>>お問合わせフォームへ
■レギュレーション
■エントリー用紙ダウンロードできます。
60分耐久レース用 80分耐久レース用 スプリントレース用